工務店のアフターサービス・保証って大丈夫 |
お引き渡しした後のアフターサービスや保証。 |
とても大事ですし、お家を建てられる方にとっては気になるところ だと思います。 |
大手ハウスメーカーさんもつぶれる昨今、中小工務店は大丈夫なん でしょうか? |
10年瑕疵保証はどこでも同じ |
住宅に関しては、住宅の「品確法」というのがあって、10年の瑕疵 保証が義務になっています。 |
瑕疵(かし)とは? |
①雨漏りに関すること |
②構造に関すること |
に関しては、ハウスメーカーも工務店も欠陥があった場合は、 無償で直さなければなりません。 |
ハウスメーカーさんの点検 |
大体のハウスメーカーさんは、点検は「無料」です。 |
ハウスメーカーさんの保証 |
10年の保証期間が終わると、「無料」点検を行います。 |
それから、必要な補修工事を「有料」で行います。 |
工事後、延長保証料を支払って、保証が延長されます。 |
ハウスメーカーさんのアフターサービス(保証期間内) |
ハウスメーカーさんの責任・・・・「無料」 当たり前ですよね |
定期交換部品・経年劣化・・・・・「有料」 |
ハウスメーカーさんのアフターサービス(保証期間外) |
すべて「有料」です。 |
工務店のアフターサービス(保証期間外) 永久保証 |
「無料」です。 |
いつまでも「無料」です。 |
定期交換部品や経年劣化については、実費を頂きます。 |
しかし、保証期間が終わったとしても、私達が悪いことは私達の責任 です。 |
責任を持って、直すのが当たり前だと考えています。 |
工務店はアフター最安! |
基本的に、同じ工事をしたら工務店の方が安いハズです。 |
世界最古の会社は工務店 |
実は、世界最古の会社は587年創業の日本の工務店「金剛組」さん! |
飛鳥時代、聖徳太子の時代から続いています。 |
工務店は、長生きできる業種なんです。 |
